【ARK第0章】ARKの遊び方は人それぞれ。初心者向けに様々な遊び方をご紹介します!

【ARK第0章】ARKの遊び方は人それぞれ。初心者向けに様々な遊び方をご紹介します!

2月 4, 2023

【はじめに】
ARKを始める方でご友人とマルチプレイで遊ぶ予定の方は、先に下記の記事をお読みいただき
マルチプレイの遊び方をご理解いただいた後にこちらを読むことをオススメします。

ARKのマルチプレイの方法は、サーバの仕組みや通信方式等の関係で
他のゲームと異なりますのでご注意ください…!

マルチプレイでARKを始めるには?手軽なレンタルサーバーの構築方法&オススメのサーバ設定もご紹介(PC&PS4共通)
※最新のARK: Survival Ascended向けの記事はこちらをご確認ください。 閲覧いただきありがとうございます、ごじゃと申します。 今回は、ARK:…
www.x5jah.com

こんにちは、ごじゃと申します。

最近ではストリーマーの皆様も揃ってARKで遊んでおり
それをキッカケにこのゲームを知った方も多いと思います。

ARKは、サバイバルゲームとして広く知られてはいるものの
自由すぎて逆に何をすればいいかわからなかった、といった経験が多いかと思います。

私が始めたての初心者の頃もそのような体験をしましたが、プレイしたのちに遊び方が段々広がって
このゲームの面白さを理解できました!

そんな経験をもとにさまざまな記事を作成しようと思っております。
近頃始めた方への参考になれば幸いです。

 

ARKを遊ぶための準備や設定

まずはARKのおすすめのゲーム内初期設定についてご紹介します。

初期の設定だとカクつきや操作性に関しての不都合が多いです。
みなさんがお使いのPCスペックに合った設定をしましょう。

参考までに、私の設定をお見せします。

 

設定画面(Esc→設定から開く)

 

もしカクつきが気になるようであれば、一番左の列にございます「解像度のスケール」を
調整いただくと早く解決できるケースが経験上多いです。

 

他の設定項目は操作をしながら徐々に上げる・下げるなどの設定をしつつ
調整することを推奨します。

 

正直、設定は基本的に高いほど画質もリアルになるゲームですが
高設定にするにつれてPCがアッツアツになるのでくれぐれもご注意を・・・

 

また、初めての方に向けて簡単にプレイヤーの主要な操作を表でまとめてみました。
ご紹介する操作は頻繁に利用するため覚えておくことを強く推奨します!

 

キーアクション
W/A/S/D キー移動
Iキーインベントリ(所持品)の操作
shiftダッシュ
spaceジャンプ
左クリック攻撃
Cキーしゃがむ
基本操作について

その他の詳細な操作については、Esc→設定のキーボード(お使いのデバイス)のアイコンから
見ることができます。
(かなり多いので、利用頻度の高いものから徐々に慣れていくことを推奨します・・・)

 

操作方法詳細

 

 

ARKの遊び方①~生活基盤を整えて、自由に暮らす~

こちらの遊び方が広く知られているARKの遊び方になります!
いわゆる「暮らし」ですね。

 

拠点やおうちを建築したり、生物を仲間にして一緒に戦ったり、野菜を栽培して料理したりなどなど・・・

いわゆる王道のサバイバルです。(笑)

 

他のサバイバルとの典型的な違いは、「恐竜」の存在です。
生物は恐竜に限った話ではございませんが、多くは恐竜が占めています。

 

おとなしい草食の生物や中にはかなり凶暴で好戦的な生物も存在し、
それぞれいろんな特徴も持っています。

 

まずはゲームを始めたら、暮らしのための住居とベッドをつくることを目標にしましょう!

その前に、ARKのプレイ画面のインタフェースについてご説明していきます。

 

ARKのプレイ画面

 

基本的に右下のアイコン下のショートカットのアイコンがあります。

 

ショートカットには、インベントリから任意のアイテムをドラッグ&ドロップすることで
各スロットに設定が可能
です。テンキー(数字キー:1〜9)で使用できます。

 

また、右のアイコンですがHキー(拡張HUD情報)から
アイコンについての説明がアイコン上に表示されます。

 

拡張HUD情報の表示画面

画像だと少し見にくいですが、説明が表示されています。以下、右のアイコンの上から
説明していきます。

獲得経験値経験値が溜まっていくと色が下から濃くなる。↑が溜まりきるとレベルが上がる。
重量プレイヤーの持ち物の総重量。プレイヤーの最大重量に対しどのくらい物を
持っているかを表しており、8割を超えると移動速度低下や
ジャンプ不可などのデバフ有り。
水分プレイヤーの水分。0になると徐々にHPが減るので管理が必要。
水分が少なくなった場合は川や海で水を飲む(水に浸かってEキー)か
水筒などから摂取する。気温が高い地域などでは水分が減りやすくなる。
食料プレイヤーの食料。0になると徐々にHPが減るので管理が必要。
食料が少なくなった場合は木の実や焼いた肉などを食べて回復させる。
気温が低い地域などでは食料が減りやすくなる。
スタミナダッシュや攻撃アクションで減るが、時間で回復する。スタミナが切れると
ダッシュ・ジャンプが不可になる。
スタミナがない状態が続くと気絶するので注意が必要。
HPプレイヤーのHP。0になると死亡する。特定の方法で回復可能。
(メディカルブリュー・こんがり肉など)
アイコンについて

 

 

序盤に少し説明した、住居やベッドを最優先で用意する理由としては下記が挙げられます。

  • 夜などの視界が悪い時に敵の襲撃から身を守ることができる
    ※夜はとても暗く、明かりがないと外出しにくいです。
  • 住居にベッドを用意することで、死亡時に自宅でリスポーンすることが可能になる
    序盤の死亡頻度はかなり高いので、自宅でリスポーンできると復活後も立て直しやすいです

 

そのため、まずはベッドを作成しリスポーンができるようになったら
周辺地域の冒険にでも出てみてください!

 

 

ARKの遊び方②~ボスを倒す~

実はARKはサバイバルとして有名ですが、しっかりとしたストーリーがあります。


エクスプローラーノートと呼ばれる先人の冒険書がマップの各所に存在し、
それらを開くと物語を読むことができます。
(ただ、英語表記のため興味のある方は有志が作成した翻訳等を参照することを推奨します)


また各マップにボスが存在しており、倒すことでマップクリア!となります。
美しいエンドロールもしっかり流れます。

ただARKのボスはかなり強いです。正直な話、ある程度厳選や子育てをした生物でないと
勝てないので、やりごたえは十分にあります。

ボスとどう戦うか、どんな生物を用意するか、などを考えながらARKをプレイするのも
個人的にはとても面白いのでオススメです!

ボスには難易度が存在し、優しい順に

  • ガンマ
  • ベータ(子育て頑張れば倒せます)
  • アルファ(アルファだけケタ違いに強いです。笑)

と3段階ございますので、是非とも挑戦してみてください。

 

ARKの遊び方③~生物を集める~

このゲームの生物にはそれぞれ個体値が存在しています。
(某ポケ○ンに仕組みがかなり似ています)

HPや攻撃力・スタミナ・移動速度など、生物によって長けているステータスが異なります。
同じ種でもこのステータスの重みはそれぞれです。

 

生物個体値例(デスモダス)

同じ生物でそれぞれオスとメスが存在する場合
交配をさせることで強力な個体を作り上げることができます

こちらについては、別記事でご紹介いたします。(※作成予定)

全段で説明したボスの難易度で説明すると、アルファあたりになると
このあたりの生物厳選が必須となってきます。

 

一旦、こちらで簡単な遊び方の説明は以上とさせていただきます。

ARKの王道な遊び方を一通りご紹介させていただきましたが、
本当に遊び方はみなさん次第ですので慣れてきたらいろいろな遊び方を試してみてくださいね!

 

また、序盤にもっとこういった情報が知りたい!等ございましたら
お気軽にコメントやtwitterなどで教えてください!

 

それでは、良いARKライフを!